こんにちは!
節約専業主婦のむーみです😊
今、1週間の食費2,000円/人に挑戦しているよ✨
それじゃぁ、昨日の夕食を紹介するよ!

むーみ
一食あたり95円を目標にしているんだけど、どうしても夕食はコストが高めになっちゃうよ。
朝・昼・晩で合計が目標に達すれば良いかなって考えてね。
昨日の夕飯は豚ひき肉を使ったアイデア料理だよ
昨日もロピアで買った豚ひき肉を使って料理してみました🐷

出来上がったおかずはこちら⇩

ひき肉のパックの半分を使ってこれだけ出来たよ。
明日のお弁当にも使いたいから、これで4人分+お弁当1回分。
末っこだけピーマンが苦手なので、同じ材料で別メニュー!
でも、ピーマンは食べさせたいから入れちゃうけどね。

形は違うけど、材料はほとんど同じだよ。
今日のメイン(ピーマンの豚ひき肉巻き)のレシピと簡単な作り方
レシピについて
5人分になっているけどこれだけで食べるならちょっと少ないよ。
次に、作り方を簡単に紹介するね。
作り方について
- ピーマンを良く洗い細切りにする
- 解凍した豚ひき肉を軽くこねておく
- ピーマンを豚ひき肉で巻く
- 片栗粉を軽く振りかける
- フライパンで両面(または4面)をしっかりと焼く
- 砂糖・しょうゆ・みりん・酒を入れて味が付くまで火をかけて完成
▼ 私はこれを使ったよ ▼
リンク
この夕食(+朝食)の1食当たりの費用
今回の夕食にかかった費用を計算してみるよ~
- 豚ひき肉 565円 ÷ 7人 = 80.7円
- 野菜類 家庭菜園なので 0円
- ごはん・みそ汁など 45円
なので、合計は125.7円/人だったよ。
夕食にしては結構安くできたかな。

むーみ
豚肉のスライスを使った方が作業は簡単だよ。
ひき肉が無かったらそちらを使ってみてね。
コメント