子供がスポーツをやっている時って、靴下が直ぐにダメになっちゃうよね。
ダメになったくつ下でも、補修すれば使えるかも!
簡単に直せる方法があるから紹介するね。
靴下(ソックス)に穴が開いたら捨ててませんか?
私の夫は足の形が悪い為か、頻繁に靴下に穴が開いてしまいます。
特に親指の部分で穴が開きやすいんです。
安全靴を履く事が多いのも条件が悪いとはいえ、ひどい場合は2回履いただけで穴が開いてしまうこともあります。
靴下ですから、それほど高価ではないので消耗品として諦めても良いのかもしれませんが、やっぱりもったいないですよね。。。
また、スポーツで使用するソックスは生地自体が強い物で作られていますが、動きが多いので穴が開き易くなってしまうようです。
息子の場合はサッカーをしているため、頻繁にソックスに穴が開いて新しいソックスを購入させられていますよ。。。(涙)
サッカーのソックスって、1足1000円以上するんですよね。。。
一度、穴の開いた部分を縫ってみた事があるのですが、穴の周りを引張って縫うので形が変化して履きにくくなるみたいです。
プレーにも影響があるようで、それからは縫うのをやめて新品に交換するようにしていました。
そんな時、100円ショップで良い物を見つけましたので早速使ってみましたよ!
スポーツ用のソックスって、チームで色が決まっていたりして購入するのも手間がかかったりするよね。
これが長持ちすると、結果的には時短にもなるよ。
100円ショップで「靴下の穴補修布」が販売されているよ
最近利用させてもらっているのは、上記写真の製品です。
ちなみに中身は次の写真のものです。
小さな補修布が3色で入っています。
地味な色ですが、補修して使用しようと思う靴下はおしゃれ着では無いと思うので十分なのかもしれませんね。
小さな布切れですが、1枚で靴下3足以上補修できると思います(穴の状態にもよりますが)。
なお、布の片側に熱で溶ける接着剤(ホットメルトと言います)がついているため、アイロンを使って布に接着できるようになっているんですよ。
表と裏があるから気をつけてね。
間違っても、アイロンに接着剤が付いてしまう事は少ないみたいだけど、接着力が弱まっちゃうかもしれないよ。
靴下用補修布はこうやって使うと簡単に補修できる
靴下の穴の大きさよりも少し(5~10mm程度)大きく補修布を切り取ります。
私は、四角い形状のまま使用してしまいますが、剥がれを防止するには角をなくした方が良いかもしれませんね。
良い大きさにカットできたら、靴下の裏側から補修布を当てアイロンで圧着します。
なお、アイロンの設定は中温で行いました。
下で紹介しますが、しっかりと接着されました。
なお、熱いうちに触ると剥がれてしまいます。
冷ましてから状況を確認しましょう。
補修後の出来上がりはこんな感じ
サッカーストッキング(ソックス)の場合
靴下の補修前の写真
靴下の補修後の写真
サッカー用のソックスで試してみました。
穴が2か所も開いていますから、使用条件の厳しい物だと思います。
今回の場合、補修後に10回以上使用しましたがまだ剥がれていませんでした。
その間、洗濯も問題なく出来ていますから凄い接着力です。
番外編:ズボン(ストレッチパンツ)の穴の場合
ズボンの穴補修前の写真
ズボンの穴補修後の写真
靴下以外でも、穴の状態によっては補修可能です。
このズボンは生地が薄いようで縫い目に穴が開いてしまいました。
子供服は穴が開き易い上に、成長と共にサイズが合わなくなるのが早いですので、簡単に補修出来れば節約になると思います。
アイロンで簡単に補修出来ますので、オススメですよ!
靴下補修布のまとめ
今回は、靴下に穴が開いてしまった場合の補修方法について紹介しました。
アイロンを使って補修するので、週末にアイロンをかけるご家庭なら補修する機会も多いと思います。
アイロンを出すのがひと手間なので、ワイシャツなどのアイロンがけのついでに補修出来れば手軽にできますよね。
- 靴下の場合、補修材にかかる費用は1足当たり約10円ですよ
- 急に穴が開いているのに気付いた時にもアイロンで補修出来るので便利ですね
- 白布を油性マジックで塗れば他の色も対応できるかもしれませんよ
▼▼▼ 100円ショップでも買えるけど、通販ならこちら ▼▼▼
リペアーファイブ くつ下補修布(靴下用) 【黒】幅10cm×長さ17cm 【8個までメール便OK!】 アイロンでカンタンに補修 KAWAGUCHI93-910 価格:290円 |
コメント